印刷のご相談は香和印刷にお任せください。

 

ブログ

HOME > ブログ > 印刷物ができるまで

印刷物ができるまで

最初は、印刷物ができるまでの流れについてです。
プリプレス、プレス、ポストプレスの3工程に分類されます。

1) プリプレス

印刷前の工程で、企画段階から印刷用の版を出すまでの作業を指します。

① 企画、デザイン、編集

お客様の要望に応じた広告物を創るにあたり、どのような内容でどのような体裁にするのかを企画し、
ラフ*やカンプ*等を作成しながら、具体的な提案をしていきます。お客様からOKを頂いたら、製作に入ります。(*ラフ:最初に作成するスケッチ、カンプ:ラフを元に最終仕上がりに近い状態のスケッチ)

② 製作、製版、刷版

お客様や企画から入手したデータを指示に従って形にしていきます。レイアウトの指示通りに、文字や
写真などの材料を組み込んでいき、一つの形にします。なお、現在、ほぼコンピュータ化されて
いますので、DTPでの作業となります。これらを製作・製版作業と呼んでいます。
できたデータを印刷機で使える形にする作業を刷版と言います。一般的にアルミでできた版の上に
専用の装置を使ってデータを焼付け、現像して印刷工程に廻します。

③ 校正

校正は②を行う中で何回か繰り返して行われる作業です。文字が間違っていないか確認する文字校正、レイアウトの確認を行うレイアウト校正、色が指定された通りか確認する色校正など、作業に応じた校正作業を随時行っていきます。最終校正を以って、製版作業が終了し、刷版作業に入ります。

2) プレス

印刷作業工程です。1)でできた刷版を印刷機械に取り付け、インキをのせて紙に転写します。
刷版工程では、印刷で使う基本原色であるCMYK*の4版に分けて刷版されますので、
この4色を掛け合わせることで印刷します。なお、4色以外の特色を使う場合もあります。
*C:シアン、紺色、*M:マゼンタ、紅色)、*Y:イエロー、黄色、*K:ブラック、黒色

3) ポストプレス

印刷が終了した紙をお客様の要望に応じた加工を施して、納品するまでを指します。

① 断裁加工、製本加工等

通常、印刷したままの状態では、製品にはなっていません。
指示されたサイズ等に断裁したり、折ったり、表面加工したりします。
また、ページ物であれば製本加工も行ないます。

② 梱包

納品するにあたり、印刷物を段ボール箱に箱詰めしたり、包装紙で包んだりして、印刷物を
保護します。

③ デリバリー

御客様から指示された納期に、指示された場所に納めます。自社便や宅配便など目的、距離等に
応じた手段で納めます。


以上が、印刷物ができるまでの工程ですが、ポスター、チラシ、パンフレットなどよく目にする
ものでも、いろいろな人が関わってできていることを感じて頂ければ幸いです。

タグ

香和印刷株式会社

〒830-0047 福岡県久留米市津福本町2320-15

TEL 0942-38-3111/FAX 0942-38-3891

Copyright © KOWA Printing All Rights Reserved.